aruciの商品は国内の職人による手作りのため大量生産できませんが、一つ一つ心を込めてお作りしていますので、ご理解いただければ幸いです。
マチたっぷりでお手入れもしやすいシザーケース
縦長のボックス型は、シガレットケースをイメージして出来たかたち。
大きめのマチで沢山収納出来ます。
aruciのシザーケースでは一番の大容量
大きく開く底蓋は普段のお手入れに大変便利です。
シザーポケットもホックでつけるため、取り外せます。
ポケットを外し、底蓋をあけると簡単にお手入れできます。
〈おすすめポイント〉
ジャンボコームやバリカンなど、収納重視の方におすすめ。
部屋が二つに分かれており、シザーポケットを付ける方にもたくさん入ります。
革は深くツヤのある雰囲気へと変化します。
【ワジヌメ】
数百種類の国内・海外の革の情報を頭に叩き込み、選び抜いた数種類から試作品を作り最も適した革を選定しております。
ヌメ革においては自分たちのものづくりを表現するするために
老舗革メーカーご協力のもと、土台となる原皮の選定から表面の染色、裏面の仕上げまで、
手間もコストも惜しむことなく完全オリジナルで作り上げました。 絶対の自信があるからこそ、私たちの社名を用い、”ワジヌメ”と名付けました。
最初はほとんど艶消しの状態の革も、使っている間に次第に独特の艶が出てきます。これは摩擦などによって革にもともと含まれる脂分がしみ出てくるためで、艶とともに手にしっとりと馴染み、自分だけのシザーケースに育っていく工程を楽しむことができます。
※シザーポケット、ダッカールベルト、ショルダーは別売りです。
それぞれのページからお好きな色や形をお選びください。
【ワジヌメの質感】
初期の質感
<ソフト> ・・・◎・ <ハード>
<マット> ◎・・・・ < ツヤ >
半年後の質感
※環境・使用頻度により誤差はあり
<ソフト> ・・◎・・ <ハード>
<マット> ・・・◎・ < ツヤ >
blogでも簡単ではありますがご紹介しています。
<a href="https://aruci.jp/news/434/">ciggyについて</a>